こんにちは、cankyanです
この記事は私が作るコンテンツをより使いやすくしていただくためのフローチャートのようなものです
自分の目的に合ったコンテンツを見つけて役立ててください
CANの学び(ブログサイト)
まず紹介するのはブログサイト「CANの学び」
この記事をがまさにCANの学びで書かれたものです
こちらでは生活に役立つ知識やサービスの紹介
自己研鑽を含めたビジネス関連の記事を書いています
それらの記事を読んでいただくのもいいのですが
もし情報量に疲れてしまったならcankyanの雑記をご覧になってください
cankyanの雑記←こちら
コチラは私自身に関することや私の趣味について書いていますので
息抜きがてら、立ち寄ってみてはどうですか?(^^)
cankyanのnote
こちらはnoteのサイトになります
noteでも記事を投稿しているのですが、
こちらは実践的なノウハウをまとめた記事となっています
なので
- よりレベルアップしたい
- 最速でスキルや知識を身に付けたい
- 自分のビジネスモデルを作りたい
という方はNOTEの記事もご覧になってみてはいかがでしょうか?
一生使えるノウハウばかりですよ?
cankyanのマナビバ
こちらはスタンドFMのアカウントです
つまりはラジオ配信の放送室です
cankyanのマナビバでは私自身の音声で様々なコンテンツを発信しています
つまりは
耳で学べる教材です
ブログで書いた記事についてやビジネスに関することを声優志望者の私の音声で収録したものです
自分で言うのもなんですが結構聞きやすいと思います(笑)
移動の合間やスキマ時間を利用して聞いてみてはいかがでしょうか?(^^)
CANの収益化研究所
こちらはcankyanの公式LINEです
公式LINEでは
- ビジネスに関する情報発信
- cankyanのコンテンツ情報のお知らせ
- 登録者の質問や相談受付
を行っています
個人単位で私が見て、
希望者にはその人に合ったビジネスモデルの提案を行っていますので
- 自分でビジネスを始めてみたい
- ビジネスのノウハウを学びたい
- cankyanのコンテンツを参考にしてみたい
そんなあなたに是非お勧めしたいです
公の場だと全体に向けた情報発信しかできないので
あなたにピンポイントで必要な情報がお届けできないのです、、、💦
でもそれが出来るのが公式LINEです!
是非友達追加して、あなただけのビジネスモデルを一緒に作っていきませんか?
今なら登録時に、初心者が最初の一歩を踏み出すための教材
「0→1を造り出す方法」
を無料プレゼントしています
このノウハウを駆使して最初の一歩を踏み出しましょう!!