おうち時間を楽しく過ごせる動画配信サービス3選

おうち時間を楽しく過ごせる動画配信サービス3選

こんにちは、cankyanです。

コロナ自粛で家にいる時間が例年より増えてきたと思います。

私もそうでした。

 

いざ部屋と向き合い、いかに家の時間を有意義に過ごせるか、色々考えたり調べたりしてきました。

 

そこで今回は家で過ごす時間を有意義にしてくれる動画配信サービスを紹介します

 


目次

  1. Hulu
  2. U-NEXT
  3. ABEMA
  4. まとめ

1.Hulu

hulu

まず最初に紹介するのは、動画配信サービス「Hulu」です。

おうち時間の王道と言えばテレビで番組を見たり動画を見たりすることだと思います。

 

Huluは国内・海外ドラマ、アニメ、バラエティ、映画等

様々なジャンルの映像作品を取り扱っています

 

その総数なんと60000本以上!!

 

しかもマルチデバイスに対応していますので

PC、タブレット、TV、スマートフォンといった様々なデバイスで動画を見ることができます。

 

そしてさらなる見どころはライブ配信。

スポーツ中継、ニュース、音楽ライブ、最新のドラマなど旬に合わせたコンテンツがライブ配信で楽しむことができます。

 

そして一番大きな点は

Huluでしか見られないオリジナルの作品を多数配信していることです。

 

しかもHuluはインターネット環境に合わせて画質を自動調整してくれますので、

まるで映画館で見ているかのような驚きの高画質で動画を楽しむことができます(^^)

 

おうちだけではなくマルチデバイスによって外出先でも圧倒的ボリュームの動画たちが楽しめる「Hulu」。

無料体験もできますので是非一度お試しください

 


2.U-NEXT

U-NEXT

続いて紹介するのは

見放題作品数ナンバーワンの動画配信サービス「U-NEXT」です。

 

ドラマ、アニメ、映画などの動画だけでなく、

マンガ、ラノベ、雑誌、書籍といった幅広いコンテンツを取り扱っています。

 

マルチデバイスに対応していますので様々な端末で動画や書籍を楽しむことができます。

 

一番の強みは見放題作品数の多さ

洋画、邦画、アニメ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、海外ドラマといった

主要ジャンルの中で業界ナンバーワンを多数獲得するほどの圧倒的作品数!!

 

最新作も続々追加されており、それらが月額プランで見放題になると考えるとお得ですよね(^^)

 

そしてU-NEXTはポイント制度があり、月額プラン利用でで毎月1200ポイント獲得することができます。

 

ポイントは1ポイント=1円として使用することができます。

 

しかもポイントは翌月以降に持ち越しできますので

使わなかった場合でも損することはありません。

 

電子書籍の購入にも対応していますので

見放題動画を見てポイントで気になる本を読むといった利用方法もあります。

 

さらに、提携している映画館で使える「映画引き換えクーポン」をポイントで発行することができ、

劇場最新作をお得に楽しむこともできます。

 

「利用したいけど月額料金が….」というかたは必見!!

U-NEXTはファミリーアカウントというサービスがあり、

 

1つの契約で最大4人がサービスをシェアすることができます。

 

これを利用すれば1人当たりの利用料金を抑えることができます。

 

そしてU-NEXTは31日間の無料トライアルが用意されていて、利用すると600ポイントがもらえます

 

業界ナンバーワンの見放題作品数とお得なポイント制度で充実したおうち時間を過ごしませんか?

 


3.ABEMA

AbemaTV 無料体験

続いて紹介するのは「ABEMA」です。

ABEMAはテレビ&ビデオエンターテインメントを展開する動画配信サービスです。

 

通常利用は登録不要で行うことができ、マルチデバイスに対応。

様々なシチュエーションで動画を楽しむことができます

 

一番の強みはオリジナルエピソードの数です。

常時20チャンネルを開設し

毎日豊富なオリジナルエピソードを配信しています。

 

有名出演者がいるオリジナル番組もありますよ(^^)

 

番組数も豊富で、

ドラマ、ニュース、バラエティー、スポーツなど様々な映像作品(オリジナル含む)が用意されています。

 

そしてさらにABEMAを楽しむためのプラン

「ABEMAプレミアム」というものがあります。

 

ABEMAプレミアムに加入すると

ABEMAで配信されているすべてのエピソードが見放題になり、

ハリウッド映画や海外ドラマなどの無料会員だと見れない作品も見放題になります。

 

他にも「おっかけ機能」が利用できるようになり、

リアルタイムで放送中の番組を最初から視聴することができるようになります。

 

さらには「ダウンロード機能」が利用できるようになり、

ネット環境下であらかじめ動画をダウンロードしておき、

外出先やネット接続ができない場所でも動画を楽しめるようになります。

 

最大で25作品ダウンロードしておくことができますので、外出先でも安心ですね(^^)

 

初めて利用する方なら登録から14日間は無料トライアルでお試し利用することができ、

登録もメールアドレスと決済登録だけでいいのでお手軽に無料体験ができます。

 

解約もトライアル終了日時の24時間前に解約すれば料金の請求もありませんし、

オンラインで簡単にできますので安心して利用できます。

 

ABEMAで新しいTV視聴スタイルを始めませんか?

 


まとめると、

  • ライブ映像を楽しみたいならhulu

  • コスパがいいのはU-NEXT

  • オリジナル作品をたくさん見れるのはアベマ

という感じの評価になります

個人的にはU-NEXTを強くおススメしますね。見放題・ポイント・シェアの3拍子ですから

 

 

今回紹介したものは全て無料体験ができるものなので

まずは体験してみてから判断してみるといいかもですね。

 

スキマ時間の活用術3選~時は金なり~

cankyan

ゲーム・マンガ・アニメが好きな 典型的オタクです(^^) 趣味は旅行、ルームコーディネート、水族館巡り、オタ活 好きな言葉は「笑う門には福来る」 声優を目指して芝居の勉強中です♪

コメントを残す

CAPTCHA